画像で解説!今からでも遅くない、大人世代の口腔内トラブルを防ぐ歯のブラッシング方法をチェック!【AD】

画像で解説!今からでも遅くない、大人世代の口腔内トラブルを防ぐ歯のブラッシング方法をチェック!【AD】
2022.05.25

画像で解説!今からでも遅くない、大人世代の口腔内トラブルを防ぐ歯のブラッシング方法をチェック!【AD】

あなたはブラッシング方法に自信はありますか?

口腔内の状態に合わせた正しいブラッシングができていないと、歯がしっかり磨けなかったり、歯茎が炎症を起こしてしまったりなどのトラブルを招くことがあります。

そのため、歯のお悩みによってブラッシング方法を変える必要があります。

本記事では、お口の専門家であり『艶白』の販売元である株式会社P&Aの竹田様(以下敬称略)に大人世代のお悩みに沿った歯磨き方法をインタビューをしました。

炎症を起こしてしまわないために、大人世代の口腔内の特徴や正しいブラッシング方法などを詳しく解説していただきます。

歯磨きの方法が合っているのか不安な方は、ぜひ最後までご覧ください。

正しいブラッシングをしないと危険!?知っておきたい大人世代の口腔内の特徴とは?

ここでは、大人世代の口腔内の状態がどうなっているのかを解説します。

ーー:本日は、大人世代の口腔内環境やブラッシング方法について詳しくお聞きいたします。よろしくお願いいたします。

大人世代の口腔内の状態はどのようになっていることが多いと考えられますか?

<唾液分泌が減少する>

竹田:年齢を重ねていくと、唾液の分泌が減少することで、口腔内の汚れや細菌を、唾液で洗い流すことができなくなってしまいます。

また、歯のエナメル質からリンやカルシウムが溶け出すことを「脱灰」と言います。脱灰してしまったリンやカルシウムを再度エナメル質に戻すことを再石灰化と言うのですが、唾液がないと再石灰化はできないんです。

このように、唾液が少ないことによって、口腔内の汚れが流れなかったり、口臭がキツくなったりなどの弊害が起こります。

また、ドライマウスで口の中が乾燥してしまうと、雑菌が繁殖しやすくなります。歯周病にかかりやすくなるだけでなく、歯周病菌が脳に入っていき、脳梗塞に繋がるとも言われています。

それらを防ぐためには、しっかりと歯を磨き、口腔内を刺激して唾液を出すことが大切です。

まずは時間をかけて歯を磨くことが、唾液を出すことに繋がりますよ。

ーー:ありがとうございます。口腔内の状態がきっかけで病気が進行してしまうこともあるんですね。よりしっかりと磨かなくては!と意識させられますね。

続いて、歯茎が下がってしまうことでの問題点はどのようなことでしょうか?

<歯茎が下がる>

竹田:歯茎が健康な歯の見えている部分はエナメル質で防御されているんです。しかし、歯茎が下がってきて歯の根元が見えてしまうと、根元にはエナメル質の防御がないため、刺激に弱く知覚過敏になってしまいます。そのような方は、少しでも予防できるように知覚過敏を予防する歯磨き粉を使って欲しいですね。

ーー:なるほど!歯茎が下がることでも知覚過敏が起こってしまうんですね。それでは次に、歯茎が腫れてしまうことでの問題点と改善点を教えてください。

<歯茎が腫れる>

竹田:歯周病で歯茎が下がっている方の中には、炎症によって歯茎が腫れている方も多いんです。そのような方は、歯周病の方向けに作られている歯茎を引き締めるための歯磨き粉を使うと良いでしょう。

塩化ナトリウムが配合されている歯磨き粉や、歯茎の炎症を抑えるグリチルリチン酸ジカリウムが配合されている歯磨き粉を選ぶのがおすすめです。

ーー:なるほど!もし歯茎の腫れと歯茎の下がりがどちらもある方は、まずは腫れを抑えるケアをした方が良いんですか?

竹田:そうですね。歯周病の腫れが治ってきたら、知覚過敏の歯磨き粉を使うようにしてみると良いかもしれません。

脱灰・再石灰化 参照:http://www.osaka-ganjun.jp/health/lifestyle/tooth/more.html

ドライマウス 参照:https://kokumin.ago.ac/study/08/index.html

大人世代のお悩みに合った歯ブラシやホームケアアイテムは?

ここでは、大人世代の歯や歯茎の状態に合ったブラッシング方法をご紹介します。

ーー:では次に、大人世代の口腔内のお悩みに合ったホームケアアイテムを教えてください。まずは、歯ブラシの毛の硬さはどうなのでしょうか?

<歯周病に適した歯ブラシの毛の硬さ>

竹田:歯茎を傷つけないためにも、できるだけ柔らかい歯ブラシを使いましょう。ただ、最初は柔らかい歯ブラシに抵抗がある方も多いので、徐々に慣れていくと良いでしょう。

<電動歯ブラシは歯や歯茎に良い?>

ーー:柔らかい歯ブラシがおすすめとのことですが、電動歯ブラシはどうなんでしょうか?硬めのブラシを振動させるので、歯や歯茎に良くないのでしょうか?

竹田:基本的に電動歯ブラシには、ブラシの先端が歯間や歯周ポケットに入るブラシの展開が少ないため、あまりおすすめはしていないんです。

ただ、電動歯ブラシは、1秒間に500回くらい振動するので、歯がしっかり磨けるのも確かです。もし電動歯ブラシを購入する際は、ブラシの先端が二段植毛になっているものを正しい磨き方で使うのであれば良いと思いますよ。

ーー:そうなんですね。近年は、大人世代の方も電動歯ブラシを使っている方も多いと思いますので、選ぶ際の参考になりますね。ありがとうございます。

<ヘッドの大きさはどのくらいが良いか?>

ーー:ヘッドの大きさは、やはり小さい方が良いのでしょうか?

竹田:そうですね〜。大人世代の歯には、小さいヘッドで小刻みに磨いていくのが一番良いのですが、大きいヘッドで一気に磨きたい方も多いですよね?

大きいヘッドは、奥歯の方まで入らないので磨き残しが発生してしまうんです。そのため、ヘッドは大きいけど先端が細くなっている歯ブラシを使うのがおすすめです。

ーー:先端が細くなっている歯ブラシもあるんですね。初めて知りました!

<どんな方に歯間ブラシが必要?>

ーー:歯間ブラシはどのような方が使う物なのでしょうか?

竹田:歯間ブラシは、すきっ歯の方が歯の隙間の汚れを取るために使用する物です。

歯に隙間がない方が歯間ブラシを使ってしまうと、狭い歯間に無理やりブラシを入れることになるため、歯茎を傷つけてしまい、歯茎が下がる原因になります。

なるべく使わない方が良いですが、もし使う場合は、歯医者さんに行って歯間ブラシの差し込み方や角度などの使い方を聞いてから使うのをおすすめします。

通常の隙間の汚れを取るくらいなら、フロスを使った方が良いですよ。

ーー:そうなんですね!びっくりです。歯茎が下がってしまわないように、普段はフロスを使って歯間の汚れを取っていこうと思いました。

大人世代のための基本的なブラッシング方法!持ち方と動かし方を解説!

ーー:ではここからは、ブラッシング方法についてお聞きしていきます。持ち方と動かし方のポイントをそれぞれまとめていくので、まずは、持ち方から教えてください。

<歯ブラシの持ち方のポイント>

竹田:はい!歯ブラシの持ち方は、大きく分けて次の3通りがあります。

  • パームグリップ
  • ペングリップ
  • 歯ブラシの柄の後ろを持つ方法

パームグリップは、手をグーにして歯ブラシを持つ持ち方のことを言います。

実はパームグリップだと、力が入りすぎてしまい、必要以上にブラッシング圧がかかるため、あまり好ましくないんです。細かい部分が磨きにくいのも難点です。

次にペングリップですが、名前の通りペンを持つ時の持ち方です。操作性が高くなるので、奥の方の磨きにくい部分もしっかりと磨けます。程良く力が抜けますよ。

最後の持ち方は、特に名前はないのですが、歯ブラシの柄の後ろの方だけを持つ方法です。(下記の画像参照)

余計な力が入らないので歯茎に優しいのが特徴です。最初から最後までこの持ち方でも大丈夫なので、歯周病で歯茎を傷つけたくない方などにおすすめです。

ーー:この持ち方でもしっかり磨けるんですね。私はパームグリップで磨いてしまうことが多いので、意識して変えていこうと思います。

次に歯ブラシの動かし方のポイントを教えてください。

<歯ブラシの動かし方のポイント>

竹田:歯ブラシの動かし方は4通りあります。この磨き方が良いというよりは、動かし方によって磨ける場所がそれぞれ違うので、磨く場所によって使い分けるのがおすすめなんです。

スクラビング法

スクラビング法は、歯に垂直に当てて横に磨く方法です。歯の表面を小刻みに左右に動かして磨く時に使います。

広い範囲がよく磨けるので、まずはこのスクラビング法の磨き方をマスターすると良いですよ。

バス法

バス法は、歯ブラシを斜め45度にして歯周ポケットの中にブラシの毛先を入れる方法です。歯周ポケットの汚れを取り除くだけでなく、歯肉のマッサージ効果もあります。

ローリング法

ローリング法は、歯と歯の間を磨く方法です。歯ブラシに圧を加えながら回転させて歯垢を取っていきます。1本1本しっかりと磨けますよ。

フォーンズ法

フォーンズ法は、歯ブラシをクルクル回す方法で、仕上げ磨きの際に歯磨きジェルを塗り込む時などに使います。

ーー:ありがとうございます。こんなに磨き方の種類があるんですね。あまり意識してこなかったので、これからは場所ごとに磨き方を変えていきたいです。

<お悩み別のブラッシング法>

ーー:ここまでは一般的な動かし方のポイントをお聞きしましたが、歯周病や知覚過敏、歯に隙間がある方などは、特にこの磨き方がおすすめ!などはありますか?

竹田:はい。それで言うと歯周病の方は、歯茎をしっかり磨くためにバス法で磨くのがおすすめです。知覚過敏の方は、歯の表面をしっかり磨いた方が良いので、スクラビング法。隙間がある方はローリング法で磨いたり、歯間ブラシで歯間を磨いたりするのがおすすめです。

また、電動歯ブラシの場合はタッピング磨きがおすすめです。当てて離す磨き方です。横向きにゴシゴシと磨かない様にご注意ください。音波歯ブラシの場合は、歯ブラシの先端が歯周ポケットに入るようにバス法で磨くのがおすすめです。

ーー:ありがとうございます。また、寝たきりでうがいができない方などには、どんな方法がおすすめですか?

竹田:うがいができない方は、スポンジブラシで汚れを取った後に、スポンジに液体歯磨きを染み込ませると良いです。または、フッ素が入っていない歯磨きジェルなどがおすすめです。

ーー:ありがとうございます。基本の4つの磨き方を理解しつつ、ご自身の口腔内の状態によって、磨き方を工夫すると良いんですね。

歯磨きのコツ!朝と昼は意外に簡単に済ませてOK?

ここでは、時間別の歯磨きの方法についてお聞きしていきます。夜は念入りに磨くということは、なんとなく理解していますが、朝・昼にはどんなコツがあるのか伺っていきます。

ーー:艶白 歯ブラシの使い分けや朝・昼・晩の磨き方のコツがあれば教えてください。

<朝のコツ>

竹田:朝は水やマウスウォッシュでうがいをしてから歯磨きをします。お好きな歯ブラシと歯磨き粉を使って磨きましょう。夜に念入りに磨いているため、朝は1分ほどの軽い歯ブラシで充分です。

ーー:朝は軽くで良いんですね。朝の歯磨きを簡単にするためにも夜に念入りに磨かないと!と思いますね。では昼の歯磨きはどのようにしたら良いでしょうか?

<昼のコツ>

竹田:食事のすぐ後は、ミネラルが溶け出している状態なので、歯磨き粉を使っての歯ブラシはおすすめしていません。

そのため、昼はフロスなどで歯と歯の間の汚れを取って、水やマウスウォッシュでうがいをするだけでOKなんです。無理に歯ブラシをする必要はないです。

ーー:意外です。昼もしっかり磨かないといけないと思っていました。糸ようじやマウスウォッシュだけしておけば良いとのことなので、気が楽になりました!では、夜の歯磨きはどのようにするのが良いのでしょうか?

<夜のコツ>

竹田:1日の中で、夜の歯磨きが一番大事です。ポイントは鏡を見ながら磨くこと。磨き残しがないように1本1本丁寧に磨きましょう。

その際に、最初は歯磨き粉をつけないで歯ブラシと唾液だけで磨きます。10分ほどかけて念入りに磨いていき、最後に歯磨きジェルを歯に塗り込むようなイメージで1分ほど磨くのが良いですよ。

ーー:そうなんですね。確かに、最初から歯磨き粉を使ってしまうと、磨けている気がしてすぐに終えてしまいますもんね。歯磨き粉なしで念入りに磨くのがいかに大切かが分かりました。

<歯磨きの頻度>

ーー:毎日の歯磨きは1日3回している方が多いと思いますが、3回してしまうと良くない理由はあるのでしょうか?

竹田:歯磨きは1日1〜2回くらいで充分です。歯磨きをしすぎると歯茎や歯を傷めてしまうこともあります。それに、口腔内の菌も少しは残しておきたいですね。そのため、歯磨きをし過ぎないということも大切なんですよ。

ーー:確かにそうですね。磨けば良いということではないんですね。大変勉強になりました。これからは、朝昼は軽くケアをして、夜に念入りに磨きたいと思います。

まとめ

本記事では、お口の専門家であり『艶白』の販売元である株式会社P&Aの竹田様にインタビューをして、大人世代の方に向けた歯磨きのコツや使用方法などを詳しく解説いただきました。

今まで正しい歯磨きの仕方を知らなかった方も、今からでも口腔内のお悩みに合った歯磨きの仕方を心がけることで、虫歯や歯周病、知覚過敏などのケアができます。日々の歯磨きの参考になったら幸いです。

次の記事では、虫歯や歯周病、歯磨き以外の日頃の気を付けるポイントについてご紹介します。

次回もインタビュー形式で、株式会社P&Aの竹田様にお聞きする予定ですので、ぜひご覧ください。

>>セレクションの『艶白 歯ブラシ&歯磨きジェル』の商品ページはこちら!

商品について

商品購入はこちらから!

———————————

楽天:https://item.rakuten.co.jp/okuchi/c/0000002214/
Yahoo!:https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/okuchi/category/originalbr/
Amazon:https://www.amazon.co.jp/stores/page/723BFA50-FBFF-496B-B72B-D69615E08E4A
auPAY:https://wowma.jp/user/39686609/sp/00000204927/

————————————

おしるこセレクションではポイント交換で商品がお試しできます。

先着順ですので、お早めにどうぞ!

PAGE TOP